「信州松本の物産と観光展」を新天地“町田市”で開催いたします。 首都圏における「松本の物産と観光展事業」としての、新たな第一歩となります。 松本の認知度やブランドイメージの向上に繋げ、当地域の観光情報をPR […]
新着情報
観光関連事業者(宿泊/観光施設/飲食/交通分野)の危機管理能力・事業継続力の強化を後押しするため、標記セミナーを開催いたします。 コロナ禍を経験して、事業継続を困難にさせるものは、集中豪雨や地震などの自然災 […]
2022年11月1日(火)から2023年3月3日(金)までを申請期限として実施していました標記のキャンペーンですが、予算の範囲を超えたため、対象期間中ではありますが受付が終了しましたことをお知らせします。 […]
令和4年11月20日(日)実施 9 【申込者数24名・受験者数18名・合格者数1名・合格率5.6%】 ※合格証書送付日は2月6日(月)の予定ですが早ま […]
松本市の景気動向【令和4年11月】 調査概要(データ対象期間:令和4年11月1日~11月30日) ●調査期間:令和4年11月30日~令和4年12月16日 ●調査対象:市内中小企業200企業に対 […]

初めて、クリスマスにぴったりのハンギングバスケットを作る講習会を企画しました。 講師には研修委員会副委員長でもある有限会社上条園芸の上條美恵子さんを迎え、部員11名で楽しくハンギングバスケットを作成しました […]
松本市では、地域経済を支える重要な社会インフラである物流を維持するため、燃料価格高騰により経営に影響を受けている市内の中小貨物運送事業者に対し、価格転嫁を推奨するとともに、事業継続のための支援金を交付します […]
第162回日商簿記検定試験合格番号 令和4年11月20日(日)実施 <2級> 4 11 12 26 43 44 45 51 […]

環境問題ポスターコンクールを3年ぶりに開催いたしました!コロナ禍以前は「環境・ゴミ問題」ポスターコンクールという名称で当女性部のメイン事業として開催しておりましたが、今年度からは審査員、展示方法を刷新したこ […]
こんな経営者、デジタル化推進担当者の皆さんにオススメ! ・場所や時間にとらわれない働き方を実現したい。 ・インボイス制度や電子帳簿保存法にどう対応したらいいかわからない。 ・気軽に相談できるパートナーが欲しい。 ぜひお申 […]