企業の皆さんの業務に役立つデジタルツールを、実際に見て、聞いて、触れる中で、業務効率化やコスト軽減に向けたデジタル化推進のヒントを得ていただく場(きっかけづくりの場)です。
●日時
令和4年12月12日(月) 午後1時30分~午後4時30分
●会場
デジベース松本(松本市大字和田4010-27情報創造館5階)
●体験プログラム
デジベース松本
13:30~13:40 全体挨拶、デジベース松本の紹介
13:40~14:20 オンラインミーティングボードの体験 ※定員20名
14:30~15:10 社会保険労務士による勤怠管理のポイント解説と勤怠管理ツールの体験(1回目) ※定員10名
15:20~16:00 社会保険労務士による勤怠管理のポイント解説と勤怠管理ツールの体験(2回目) ※定員10名
16:00~16:30 個別相談会など
マルチメディアホール(デジベース松本に隣接する部屋)
14:30~15:10 実演!ドローン活用の可能性を探る体験会(1回目) ※定員10名
15:20~16:00 実演!ドローン活用の可能性を探る体験会(2回目) ※定員10名
常時体験できるブース(ホワイエ)
13:30~13:40 ウェアラブルカメラ
13:40~14:20 センサーマット
14:30~15:10 金融系情報ツール
15:20~16:00 テレワーク仮想ブラウザ
16:00~16:30 個別相談ブース
詳しくは こちらをご覧ください。
申込フォーム:https://logoform.jp/form/N7tm/181813
デジベース松本事務局
電話:0263−31−5960
メール:digi-base-matsumoto@bz04.plala.or.jp
デジベース松本HP<外部リンク>:https://digitalcity-matsumoto.jp/