長野県・新潟県にまたがるローカル線を13区間に分けてそれぞれの区間で写真を投稿し、全区間での投稿でコンプリートを目指すキャンペーンです。投稿はとっても簡単! Instagramから「#つなごうローカル」と撮 […]
イベント
地元企業のデジタルマインド醸成及び地域デジタルサービス創出機運醸成のために、優良事例の発信や事業者同士のつながりの場として「デジタルシティ松本フォーラム2025」を開催します。 フォーラムでは、地元企業の取組やデジタル […]
松本市の秋を代表するお祭り「第68回まつもと市民祭松本まつり」を開催いたします。 日にち:令和7年11月3日(月・祝) 時 間:午前10時~午後3時30分 ※小雨決行です。 開催当日は交通規制エリアにおいて […]
松本の中心市街地にある花時計公園で、地域のキッチンカーを集めて、地元の方や観光客が楽しみながら食べられる場所、「花時キッチン2025」を開催します! 日にち:10月15日・22日・29日/11月5日・12日 […]
10月27日(月)、11月21日(金)、信州大学リサーチ・フェロー、O p e n fi e l d 経営のよろずや代表平野景大氏を講師に迎え、エンゲージメント向上セミナーを開催いたします。 生産年齢人口の減少が見込まれ […]
いまいる人、これからの人、みんなが戦力! 人⼿不⾜が深刻化する中、従来の採⽤⼿法だけでは限界が⾒えてきています。今こそ、“多様な⼈材”に⽬を向ける時です。⾼齢者、⼦育て世代、障がい者、副業⼈材 […]
8月18日(月)にご案内いたしました「セイジ・オザワ松本フェスティバル 街角スクリーンコンサート」について、予定をしておりましたオーケストラ コンサート Bプログラム(マーラー:交響曲 第2番「復活」)は都合により、上映 […]
本年度で25回目を迎える「まつもと広域ものづくり産業フェア」は、会場をエア・ウォーターアリーナ松本に移し、より多くの来場者をお迎えできる体制を整えました。 地域企業の魅力発信や人材確保、そして子どもたちにものづくりの楽 […]
国内外で活躍する、大道芸&ジャズのトップパフォーマーが松本へやってきます! 市内のさまざまな場所で多くの最高なパフォーマンスが行われます。ぜひご来場ください! 日時:令和7年 […]
2025OMFよりオーケストラ コンサート Bプログラムを、大型スクリーンによる大迫力と高音質でお届けします。 入場無料ですので、ぜひご来場ください。 日時:令和7 […]