観光業に関わる方やおもてなしに関心のある方が対象
~信州おもてなしフォーラムのご案内~
コロナ禍やSDGsへの対応が求められるなど観光業を取り巻く情勢が変化する中、長野県では今後のおもてなしの向上や、それを担う人材育成について考える機会とするため、「信州おもてなしフォーラム」を開催します。本フォーラムにつきましては、観光業に関わる方やおもてなしに関心のある方など、どなたでも参加いただけますので、希望される場合は別紙チラシに記載の申込フォームよりお申し込みください。
■日 時 令和4年11月17日(木) 13:30~16:00
■場 所 ホクト文化ホール ※YouTube ライブ同時配信
■内 容
13:30 開 会
13:35~14:15 基調講演「いい会社をつくりましょう~たくましくそしてやさしく~」
伊那食品工業(株) 代表取締役 塚越 英弘 氏
14:30~14:40 信州おもてなしマイスターの活躍について
人とホスピタイティ研究所 代表 高野 登 氏
14:40~16:00 取組事例紹介・意見交換
(株)五竜 白馬五竜高山植物園 責任者 坪井 勇人 氏
(有)ホテルニューステーション 専務取締役 小林 篤史 氏
(株)ドコモgacco 企画戦略部 部長 山田 崇 氏
■参加申込方法
(1) 会場でのご参加につきましては、定員100名(先着順)になりますので、別紙募集チラシに記載の申込フォームよりお早めにお申し込みください。
(2) オンライン配信での視聴についてはご希望の方全員にご視聴いただけますが、事前申込が必要になりますので、こちらも申込フォームよりお申込みください。
■お問合せ先 長野県 観光部観光誘客課 おもてなし推進担当 電話 026-235-7235