本年度24回目の開催を迎えるまつもと広域ものづくりフェアは、「人材確保」や「受発注拡大」、「子供たちにものづくりや理工学に関心を持ってもらう」ことを目的に「松本・塩尻・安曇野企業説明会」、「信州まつもとビジ […]
デジタル化への初めの一歩 業務効率化による新たな販売戦略・販路開拓・改正電子帳簿保存法・各種電子申請・インボイス制度等、中小・小規模事業者にもデジタル化が求められるようになりました。本セミナー […]
■開催日時 令和7年2月7日(金) 展示商談会 11時45分~12時45分(売り手企業希望者、買い手企業は全員参加) 逆商談会 13時~16時(15時から買い手企業に […]
概 要 長野県産業振興機構では、県内ものづくり企業が抱える生産性向上や人材不足等の課題を解決するため、デジタル知識を活用して実際の企業の現場で課題の解決策を提示・実行できる人材を育成するため研修を開催します。 研修に先 […]
初心者大歓迎! 経営状況や成果等を把握するためには、日々の記帳を欠かせません。「記帳ってなに?」 「青色申告とは?」 「何をすればいいかが分からない」こんなお悩みはありませんか?本セミナーでは […]
入社1年~5年目は社会人として活動していく上で極めて重要な時期にあたります。 会社から戦力として期待されるようになり、「指示待ち」から「自ら考えて仕事をする」スタイルへの変化が求められるようになります。また仕事の難易 […]
多様な人材活躍に向けた社内業務の棚おろし・切り出しの方法をお伝えします! 今回のセミナーでは、ショートタイムワークと業務切り出しをテーマに、実際に活用した企業がどのような成果に繋がったのか、具 […]
10/1最低賃金改定に向けたポイントを解説! 今回のセミナーでは、生産性向上と業務改善をテーマに、賃上げと設備投資について具体的な事例を多数ご紹介します。また、10月1日に改定される最低賃金に […]
篠ノ井線松本地域活性化協議会では「謎解き×街巡り 信州ぶらりなぞ巡り」を実施しています。 ■事業概要 事業名 謎解き×街巡り 信州ぶらりなぞ巡り 実施期間 令和6年9月1日(日曜日)~令 […]
松本城三の丸エリアでは、国土交通省の支援も受けて2022年12月に三の丸エリアプラットフォームが設立され、 「誰かに語りたくなる暮らし」を合言葉に公民連携による三の丸エリアの魅力づくりにチャレンジしてきまし […]