< 2016 >
12月 5
  • 05
    0.12月.05

    障害者権利条約研修会のご案内

    13:30 -15:30
    2016-12-05
    日本, 〒399-0002 長野県松本市芳野4−1

     

     

     

     

     

    障害者権利条約研修会

     

    趣旨

    我が国は平成26年「障害者権利条約」を批准しました。この条約は障害者の権利をどう実現するか国のすべき事を決めており、福祉制度のみならず教育や文化、雇用などあらゆる側面での差別を禁止しています。この条約によって私達の地域はどう変わり何を求められるのか研修会を通じて考えます。

     

    日時

    平成28年12月5日(月)  午後1時30分から午後3時30分頃まで

     

    会場

    なんなんひろば 松南地区公民館 大会議室

    (松本市芳野4-1)

     

    内容

    講演「障害者権利条約について」

    講師:長野県弁護士会ひまわり長野                                  小林 毅 氏

       社会福祉法人中信社会福祉協会 ささらの里 施設長 三村 仁志 氏

       (公益社団法人 長野県社会福祉士会会長)

     

    シンポジウム

    テーマ「社会的障壁と合理的配慮について」

    シンポジスト:ケ・セラ社会福祉士事務所        理事長   西村 昭太 氏

           障害者総合相談支援センター Wish     副所長   中沢 芳江 氏

           障害者総合相談支援センター ボイス   所長      東條 知子 氏

     

    対象者

    障害福祉サービス事業者、自立支援協議会関係者、民生委員、商工会議所会員企業

     

    申込方法

    申込書に必要事項を記入の上、FAXにてお申込みいただくか、メールにてお申込みください。

    研修会詳細・申込書は こちら

    ※会場の都合上、定員になり次第受付を締め切らせていただきますので予めご了承ください。

    FAX:0263-78-7204

    Eメール:kyougikai@comet.ocn.ne.jp

     

    申込期限

    平成28年11月21日(月)まで

     

    開催団体・お問合せ 

    松本障害保健福祉圏域自立支援協議会 権利擁護部会

    電話:0263-78-7203 FAX:0263-78-7204

    Eメール:kyougikai@comet.ocn.ne.jp

Share
This