大手企業や官公庁と取引関係を持つ中小企業 必見!

サプライチェーン企業における情報セキュリティ対策については、お取引先からの確認要請が増加しています。最新の情報セキュリティ脅威の調査においても、サプライチェーンや委託先に関連するリスクが上位に挙げられており、委託先を狙ったサイバー攻撃の増加傾向が明らかになっています。

 こうした状況を踏まえ、経済産業省は2026年度から「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」の運用開始に向けて準備を進めています。今後、お取引先と継続的に関係を築くためには、どのように情報セキュリティ対策を進めていくべきかを検討することが不可欠です。本セミナーでは、専門家がその具体的な準備の進め方について解説いたします。自社の情報セキュリティ対策にお悩みの中小企業の皆様にとって貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。


 開催日  令和7年11月20日(木)

 時 間  14:00 ~ 16:00(受付:13:30)

 会 場  (一財)松本ものづくり産業支援センター1階研修室2  松本市和田4010-27

 受講料  無料

 講 師  飯嶋 宏 氏 (長野県ITコーディネータ協議会副理事長・公認情報セキュリティ監査人)

 カリキュラム 

 1.中小企業を取り巻く情報セキュリティリスクの動向

 2.自社の対応状況のチェックポイント

 3.「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」の内容

 4.今後の取り組み方、進め方

 5.Q&A、個別相談

 お申込み  下記アドレスのWEBフォームからお申込みいただくか、チラシをダウンロードして記載の二次元バーコードまたはFAXでご返信ください。

https://forms.gle/6ffZciaQZuKdgtnA9

チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください

Share
This