開催概要
第6回 特別講座 本郷村合併50年 観光の視点から浅間温泉を考察
2005年、四賀、奈川、安曇、梓川の四村と合併し、新松本市が誕生しました。これを機に【観光都市・松本】として新たに目指す方向性を共有するため、松本市として初めての観光基本計画「2006松本市の観光戦略」が策定されました。それから20年、本郷村との合併からも今年で50年を迎えました。激変する観光をどうとらえていったら良いのか、浅間温泉をメインに皆で考えてみましょう。
■講 師 赤廣 三郎 氏
■日 時 令和7年9月2日(火) 18:30~20:30 (開場18:00)
■会 場 松本市立博物館 1階 講堂(入場料無料)
■申込方法 お電話の場合 8月23日~(080-1227-3927:米山)
オンラインお申込みの場合 こちら
本郷地区お住まいの方は本郷地区地域づくりセンターの窓口又は電話(46-1500)からも申し込めます。
■チラシ こちらからダウンロードください