この数年で物価・人件費の上昇、人材不足、働き方の多様化など、社会の状況は激変しました。経営方針、ビジネスモデル、従業員への対応など様々な点での再考が求められる中、前例を踏襲するだけでは、時代の変化には対処できず、会社の維持や成長は望めません。
今こそ、経営者は、日々変化する市場環境を十分理解し、会社や組織を率いる力が求められています。
次世代経営者育成塾では、経営者としての果たすべき責任と役割を認識し、「自分が目指すリーダー像」を明確にして、その姿に近づくための具体的な目標を設定し、それを実践することで会社の維持や成長につなげていきます。
今まで5期にわたり開催してきた次世代経営者育成塾で、多くの経営者・後継者等が学んだことを各々の事業所で実践し経営力を発揮しています。
まずは「キックオフセミナー」にて、当塾の内容をご確認の上、参加をご検討ください。
合同会社ReConnect 代表社員 瀬畑 一茂 氏
化学品、プラスチック、高性能製品、農業関連製品から石油・ガスまで多岐にわたる事業を展開している世界最大の総合化学会社BASFにて、ドイツ本社グローバルマーケティングマネージャー、アジア地域本社(香港)アジア太平洋地域マネージャー、BASF出光(株)代表取締役社長、日本法人副社長を歴任。赤字事業会社を短期間で再建し、累積赤字一掃の後に継続的に利益を上げる企業に変革した実績がある。
2018年に松本市へ移住し、安曇野市産業支援コーディネーター、塩尻商工会議所経営アドバイザー、長野商工会議所広域支援専門家などを努め、各地企業の課題解決など経営支援を行っているほか、地域の産業振興、地域の活性化等に取り組んでいる。
開催日時:令和7年6月10日(火)13時30分~16時30分
内容:次世代経営者育成塾の概要 前年度参加者の体験談など
会場:松本商工会館(松本市中央1-23-1)301会議室
定員:30名(先着順・定員になり次第締切とさせていただきます)
受講料:無料(キックオフセミナーのみ)
対象者:次世代経営者・後継者(候補者含む)及び経営幹部
講師:合同会社ReConnect 代表社員 瀬畑 一茂 氏
申込方法: 申込書に必要事項をご記入の上、6月3日(火)までにFAXまたはメールにてお申込みください。
開催日時:6月24日(火)~10月14日(火) 13時30分~16時30分
内容:下記表をご参照ください
開催日 |
時間 |
研修内容 |
|
第1回 |
6月24日(火) |
13時30分 ~ 16時30分 1回3時間 計24時間 |
・経営とは?経営者とは? ・自身の目指すリーダー像を創造する。 ・決断を求められる場面での判断力。覚悟を持った決断をする。 ・社員の重要性について ・社員を指導するとは? ・社員のモチベーション、不平不満について <講師の無料相談可(希望者のみ年度内1回・先着順)> |
第2回 |
7月 8日(火) |
||
第3回 |
7月22日(火) |
||
第4回 |
8月 5日(火) |
||
第5回 |
8月26日(火) |
||
第6回 |
9月 9日(火) |
||
第7回 |
9月30日(火) |
||
第8回 |
10月14日(火) |
会 場:松本商工会館(松本市中央1-23-1)
定 員:15名
受講料:19,800円(内消費税額1,800円)
受講料は振込にてお支払いください。(支払い時期については、「キックオフセミナー」にてご案内します)
<お振込み先>
金融機関:八十二銀行 松本営業部(普通)13556
名 義:松本商工会議所中小企業振興部 会頭 赤羽 眞太郎
◆振込手数料はご負担願います。
◆振込時に入力できるメモ欄には「ジセダイ」とご入力ください。
◆お振込みいただきましたら、申込書がインボイス書類となりますので保存をお願いします。
<登録番号T3100005006145>
講 師:ATEHAS代表 瀬畑 一茂 氏
申込方法: 申込書に必要事項をご記入の上、6月3日(火)までにFAXまたはメールにてお申込みください。
申込書はこちら☞ 申込書
中小企業振興部 広域専門支援センター
TEL:0263-32-5350
FAX:0263-32-1482
Mail:soudan@mcci.or.jp