「松本商工会議所 会員大会」を3月8日(火)に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来場の皆様の安全・健康を第一に考慮し、中止とさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。 […]
標記の件につきまして、中日新聞社より「令和4年度大相撲名古屋場所」の入場券について、当所の会員限定でチケットの優先販売案内がありましたので、お知らせします。 令和4年7月10日(日)から24日(日)の十五日 […]
2021年11月1日から2022年3月4日までを申請期限として実施していました標記のキャンペーンですが、予算の範囲を超えたため、対象期間中ではありますが受付が終了しましたことをお知らせします。 長野県商工会 […]
BCP(※1)の策定・運用は、緊急事態に遭った場合、「企業が生き抜くための準備」として大変有効です。本セミナーでは、松本市・塩尻市・大町市で考慮すべき自然災害(地震・水災・土砂災害等)を特定したうえで、BCPのポイント […]
■当講座の目的 新入社員が自信を持って会社生活をスタートできるよう、そして1日も早く会社の戦力として活躍できるようビジネスマナーや、企業人としての心構えなどの基本を教育する講座です。 ・日 […]
長野労働局職業安定課より「事業者のための労働トピックセミナー」のご案内がございましたのでお知らせします。 コロナ禍における支援策等について長野県、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県の各労働局県内の事業所を対象と […]
松本市の景気動向【令和3年12月】 調査概要(データ対象期間:令和3年12月1日~12月31日) ●調査期間:令和3年12月24日~令和4年1月19日 ●調査対象:市内中小企業200企業に対し […]
令和3年8月に中部横断自動車道(山梨⇔静岡間)が全面開通し、ますます近くなった清水港をより身近に感じていただくため、長野県の企業の皆様を対象に、清水港利活用説明会を開催いたします。 お申し込みをご希望の方は […]
仕事をするうえで最も大切な考え方は「誰の何を解決するか?」という視点です。デザイン思考を通してユーザー視点を学ぶことで、明日からの仕事の進め方がガラッと変わります。下記に心当たりのある方、部下の教育をお考えの方はぜひセ […]
コロナ禍の影響により、プライベートだけではなくビジネスにおいてもSNSはより一層世の中に浸透していきました。しかし、様々な種類があるSNSの中からどれを使えば良いか悩んでいませんか?そこで本セミナーでは集客にはIns […]